「ヤマダLABIカード」の特徴を徹底解説!
- 年会費:500円 (条件達成により無料)
- 申請条件:18歳以上の方 (高校生不可)
- ブランド:Mastercard
- 「永久不滅ポイント」と「ヤマダポイント」が貯まる!
- 優待店で獲得ポイントがアップ!
- 年会費を無料にできる!
「ヤマダ電機のポイントを貯めている!」
そんな方は「ヤマダLABIカード」を使うと、ポイントがもっと貯まってお得です。
というのも、ヤマダLABIカードで決済すると、現金払いと同様10%の還元を受けることが可能。
これに加えて、0.5%分の永久不滅ポイントも貯まるので、実質的な還元率は10.5%になるのです!
貯まった永久不滅ポイントは、200pt毎に「ヤマダポイント:1,000pt」と交換可能。
しかし、永久不滅ポイントを1,000ptまで貯めれば、交換レートが1.2倍になりさらにお得です!
そんな「ヤマダLABIカード」は、年1回のカード利用で、なんと年会費が無料に。
利用負担がほぼ掛からない「ヤマダLABIカード」、ぜひ検討してみてください!
「ヤマダLABIカード」の基本性能がこちら!
こちらは「ユーシーカード株式会社」が発行のクレジットカード。
ポイント還元サービスでは「永久不滅ポイント」を採用している他、ヤマダ電機の「ヤマダポイント」も貯められる仕組みを取り入れられているのが特徴です。
そんなヤマダLABIカードについて、まずは基本性能からご覧ください!
カード名 | ヤマダLABIカード |
---|---|
券面 | ![]() |
発行会社 | ユーシーカード株式会社 (提携先:ヤマダフィナンシャル) |
国際ブランド | Mastercard |
発行対象 | 18歳以上の方 (高校生不可) |
年会費 | 500円 (条件達成により無料) |
利用限度額 | 審査による |
締切日 / 返済日 | 毎月10日 / 翌月5日 |
ポイントプログラム名 | 永久不滅ポイント / ヤマダポイント |
ポイント還元率 | 0.5% / 10% |
海外旅行傷害保険 | – |
国内旅行傷害保険 | – |
ショッピング保険 | – |
盗難補償 | 〇 |
ETCカード | 年会費無料 |
家族カード | 年会費無料 |
3つの「メリット」を分かりやすく解説!
基本性能の次は、利用するメリットです!
ヤマダLABIカードのメリットは、以下の3つ。
- 2つのポイントを貯められる!
- 優待店で獲得ポイントがアップ!
- 年会費を無料にできる!
2つのポイントを貯められる!
「永久不滅ポイント」と「ヤマダポイント」を貯められます!
ヤマダLABIカードで買い物をすると、永久不滅ポイントを貰うことが可能。
利用額1,000円毎に1pt貯まり、200pt集めればヤマダポイント1,000ptと交換できます!
ただし、永久不滅ポイントを1,000pt集めれば、交換レートが1.2倍にアップ。
永久不滅ポイントは有効期限がないので、余裕がある方は1,000pt貯めてから交換の方がお得です。
永久不滅ポイント数 | 交換レート |
---|---|
1,000pt未満 | 永久不滅:1pt ⇒ ヤマダ:5pt |
1,000pt以上 | 永久不滅:1pt ⇒ ヤマダ:6pt |
また、ヤマダLABIカードをヤマダ電機で使うと、ヤマダポイントを獲得可能。
こちらは、現金払いのときと同じく10%のポイント還元なので、クレジットカード払いをされたいならヤマダLABIカードがおすすめです。
ちなみに、このヤマダ電機での利用時は永久不滅ポイントも獲得可能。
つまり、実質的な還元率は10.5%という驚異的な還元率になるのでお得です。
ヤマダ電機のポイントを貯めている方は、ぜひヤマダLABIカードでの購入を検討してみてください!
優待店で獲得ポイントがアップ!
優待加盟店では、ポイントの獲得数がアップします!
例えば、優待店の1つ「コスモ石油」では、永久不滅ポイントの他に、利用額200円毎に1pt分のヤマダポイントを獲得可能。
コスモ石油はガソリンスタンドなので、車やバイクを運転する方なら寄る機会もあるでしょう。
ヤマダLABIカードならポイントの二重取りができるので、コスモ石油が身近にある方には大変おすすめです!
他にも「アート引っ越しセンター」では、基本料金10%割引に加え、永久不滅ポイント7倍といった特典も存在。
こうした優待店が随時拡大中なので、対象店舗を利用するときは、ぜひヤマダLABIカードを使ってみてください!
年会費を無料にできる!
ヤマダLABIカードの年会費は、無料することができます!
その方法は簡単で「前年度に1度でもショッピングかキャッシング利用があること」が条件になります。
要は、年に1回でもヤマダLABIカードで商品を購入すれば年会費は無料になります。
指定金額など特にありませんので、10円の駄菓子を購入することでも条件はクリアです!
正直、この条件を達成できない人は、利用者になる方では居ないことでしょう。
実質的には年会費無料と言っても過言ではないので、嬉しい限りですね!
18歳以上の方なら申請できる!
ヤマダLABIカードの申請条件を確認してみましょう!
こちらのクレジットカードは、以下の条件を満たす方が申し込めます。
申請条件は上記なので、専業主婦や学生といった方も申し込み可能。
他のクレジットカードよりも圧倒的にやさしい条件なので、気になる方はぜひ検討してみてください!
「ヤマダLABIカード」のまとめ!
改めて、ヤマダLABIカードのメリットを確認しましょう!
- 2つのポイントを貯められる!
- 優待店で獲得ポイントがアップ!
- 年会費を無料にできる!
良くも悪くも、ヤマダ電機の利用が大前提のカードです。
ヤマダ電機で買い物をしない方にはおすすめしませんが、そうでない方なら、簡単な条件で年会費が無料になることも含め、持っておくとと良いでしょう!
申請条件もやさしいので、ぜひヤマダLABIカードを利用してみてはいかがですか?