Yahoo!ショッピングの利用に最適な法人カードをご紹介
日本でも最大手のショッピングサイト「Yahoo!(ヤフー)ショッピング」。
ビジネス上で備品や消耗品を購入する際などに、利用する経営者の方も多いのではないでしょうか?
そういった方は、Yahoo!を利用することによって、お得にポイントが貯まる法人カードを選ぶことをおすすめします。
実は法人カードによっては、Yahoo!(ヤフー)の利用でで通常より2倍~5倍も多くのポイントが貯まるものも存在!
このページでは、Yahoo!(ヤフー)ユーザーのために、お得にポイントが貯まる方法について、さらにおすすめの法人カードについてご紹介していきます!
Yahoo!は法人向けのカードを発行していない
「Yahoo!(ヤフー)でお得にポイントが貯まるカード」と聞くと、まず最初に思い浮かぶのはYahoo!(ヤフー)が発行しているクレジットカードになるのではないしょうか?
たしかに、Yahoo!(ヤフー)が発行している「Yahoo!カード」はYahoo!を利用する際にお得なクレジットカードです。
ですが、残念ながらYahoo!カードは法人カードの発行を行っていません。(※2019年8月現在)
しかし、Yahoo!カード以外でも、法人カードを利用する際にはYahoo!(ヤフー)をお得に利用できる方法があります。
下記では、その方法についてご紹介していきます。
モールサイトを経由するだけでポイントがお得に貯まる!
法人カードを発行すると、各カード会社が運営している「モールサイト」が利用できるようになります。
このモールサイトというのは、カード会社が会員向けに運営しているWebショッピングサイト(ポイント優待サイト)のこと。
ここには「Yahoo!ショッピング」や「Yahoo!トラベル」も登録されていて、モールサイトを経由することによってポイントを通常より2倍~5倍ゲットすることができてしまいます!
モールサイトの利用方法
モールサイトの利用方法は非常に簡単です。
具体的にどのように利用するのか解説します。
- モールサイトのWEBページへ
- 会員ページにログインする(※予め会員登録が必要になります)
- 「Yahoo!ショッピング」や「Yahoo!トラベル」を選択
- 「Yahoo!ショッピング」や「Yahoo!トラベル」で商品を選択
- 法人カードで決済を行う
- ポイントが2倍~5倍に!
このように、Yahoo!(ヤフー)を利用する前に、モールサイトにログインをする手順を加えるだけです。
簡単な手順で、ポイントが2倍~5倍と非常に多く貯まりやすくなるので、Yahoo!(ヤフー)ユーザーにとってはぜひ利用することをおすすめします。
ポイントアップは法人カードごとに異なる!
モールサイトを経由してYahoo!(ヤフー)を利用すると、どのくらいお得にポイントが貯まるのか、法人カードごとに比較してみましょう。
発行会社 | モールサイト名 | 貯まるポイント | 1ポイントの価値 | Yahooショッピング | Yahooトラベル |
---|---|---|---|---|---|
三井住友 | ポイントUPモール | Vポイント | 1円 | 2倍 | 3倍 |
ワールドプレゼント | 5円 | 2倍 | 3倍 | ||
JCB | OkiDokiランド | OkiDokiポイント | 5円 | 2倍 | 2倍 |
セゾン | セゾンポイントモール | セゾン永久不滅ポイント | 5円 | 2倍 | 3倍 |
オリコ | オリコモール | オリコポイント | 1円 | 5倍 | 5倍 |
ポケットカード | ポケットモール | ポケット・ポイント | 1円 | 4倍 | 4倍 |
上記の表を解説すると、
オリコの場合「1オリコポイント=1円」の価値のため、結果的に「1円×5倍=5円」が貯まるということになります。
一方で「セゾンの場合「1セゾン永久不滅ポイント=5円」の価値のため、結果的に「5円×2倍=10円」になります。
これを比較すると、結果的にセゾンのほうが、ポイントが貯まりやすいということになります。
ただし、ここに記載しているポイントの価値というのは、「最大価値」になります。
交換するものによって価値が異なるので注意しましょう。
Yahoo!ショッピングを利用する際の注意点
法人カードをYahoo!(ヤフー)などのネットショッピングで利用する場合、決済の際の「情報入力」には注意が必要です。
ネットショッピングで法人カードを利用する際、「アカウント上の氏名」と「法人カードの名義」が異なると、決済ができない場合があります。
これは、ネットショッピングでカードが不正利用されないように、システム上に組み込まれているものです。
なので、アカウントとは違う名義の法人カードを利用してしまわないように注意しましょう。
Yahoo!利用がお得な法人カード2枚をご紹介!
Yahoo!を利用する際は、法人カードのモールサイトを利用するだけで、お得にポイントが貰えるということが分かりました!
そして、ここでは数多くある法人カードのなかでも、Yahoo!利用に特におすすめな法人カードを2枚ご紹介します。
オリコEXGold for Biz

- ポイント還元率1.1%の場合
- 1,000円の利用で6円分のポイント
- Yahoo利用時5倍(+5円分)
- 年間200万円以上の利用(+5円分)
- 1,000円あたりに貯まるポイントが16円分
オリコEXGold for Bizは法人カードのなかでも、ポイントが非常に貯まりやすい一枚となっています!
理由としては、年間利用額に応じてポイント還元がアップするサービスがあるからです。
この法人カードは通常ですとポイント還元率が0.6%となっていますが、年間200万円利用すると還元率が最大1.1%まで上昇します!
そして、オリコが運営している「オリコモール」を経由してYahoo!でネットショッピングすると、1,000円につき16円相当のポイントを貰うことが可能!
Yahoo!の利用にはぴったりな一枚となっています。
しかも、オリコEXGold for Bizは年会費2,000円と非常にコスパも良いのでおすすめです。
JCB一般法人カード

- ポイント還元率0.75%の場合
- 1,000円の利用で5円分のポイント
- Yahoo利用時2倍(+5円)
- 年間100万円以上の利用(+2.5円)
- 1,000円あたりに貯まるポイントが12.5円分
JCB一般法人カードもYahoo!利用時におすすめしたい一枚です。
こちらの法人カードのポイント還元率は、年間100万円以上利用することによって最大0.75%になります!
そしてJCBが運営する「OkiDokiランド」を経由してYahoo!でネットショッピングを行うと、1,000円につき12.5円のポイントがゲットできます!
先ほどのオリコEXGold for Bizと比較するとお得度が低いですよね。
この法人カードをおすすめしたい理由は、「オンラインプロテクション」が付帯されているという点です!
オンラインプロテクションとは、インターネットにおけるショッピングなどを対象に、不正利用された際の被害を全額補償してくれる保険のこと。
このサービスが付帯されていることにより、ネットショッピングに法人カードを利用するのが不安という方でも安心できますね!
年会費は1,250円と安くなっていて、追加カードの発行に制限が無いので、従業員に配りたい方にもおすすめです。