法人カードが使えない時は必ず理由があります

「法人カードが使えない!」という時の原因と対処法を紹介!
法人カードがいきなり使えなくなってしまったら焦ってしまうことでしょう。
その原因として考えられることは様々。
特に名義人が違うと法人カードが使えないというのは、規約違反にあたるにも関わらず、あまり知られていません。
そこで今回は、法人カードが使えない理由と、そうなってしまった場合にどうすべきかを詳しく解説。
接待などの際、店頭で「法人カードが使えない!」なんてことにならないためにも、ぜひ最後まで見てみてください!
原因はあなた?まずは自分で確認できることを

法人カードが使えない原因は、使用者の不備である可能性が高いです。
そのため、まずはあなた自身で法人カードに問題がないか確認してみることも大切。
以下に確認事項をまとめてみましたので、当てはまるものがないか見てみましょう。
- カードブランドが利用店舗で対応していない
- 有効期限の超過
- 支払いが滞っていて使えない
- 利用できる限度額に達してしまっている
- 名義人が異なるため使えない
- 入力や署名に問題がある
1つ目のカードブランドと2つ目の有効期限は、法人カードを見ればすぐにでもわかるでしょう。
基本的に法人カードの券面表側に記載されているので、その場での確認も容易です。
支払いが滞ってしまっている可能性については、引き落とし口座の支払い状況を確認するようにしてください。
特に法人カードの場合、引き落としが滞ると法人口座であっても個人のクレヒスに影響を及ぼすこともあるので要注意です!
また、支払い時に法人カードの利用限度額が超えてしまうことも使えない理由の1つ。
前月の経費が多く、今月の利用可能分が普段より少ないということも考えられます。
それに加えて、名義人が異なると法人カードを使えないケースが多いです。
名義人とは、契約時に決めるその法人カードの使用者のこと。
契約した法人カードは名義人しか使えないという旨が利用規約に含まれているため、これに反すると規約違反となってしまいます。
これは確認事項の6つ目にも言えることで、入力や署名の際に、名義人のカード情報と違ったものを記載してしまうと、決済に使えないことが多々あります。
上記の法人カードが使えない原因と思われるものに当てはまらない場合、原因はあなた自身でない可能性も考えられるでしょう。
店舗や購入先に問題がある場合も…。

ネットで商品を購入しようとしたら、法人カードが使えないという表示が出たなんてこともあると思います。
この場合、購入先に問題が起きており、一時的に使えないという可能性が。
何度か同じように決済を試みれば購入できることもあるので、複数回試してみるのも良いかもしれません。
また、店舗での決済時に法人カードが使えない場合は、機械の故障も考えられます。
これは、こちらではどうしようもないことなので、法人カードでの支払いを諦めるしかなさそうです。
ここでのケースは、現金払いでその場を済ませるのが最善の策となるでしょう。
使えない理由としてはこんなケースも考えられます

ここまで挙げてきた法人カードが使えない理由に該当しない場合、以下のような稀なケースも考えられます。
- 物理的破損により使えない
- 紛失・盗難届により使えない
- 発行会社のシステムエラーにより使えない
物理的なことにはなりますが、法人カードが破損している場合も考えられます。
法人カードの裏面にある帯のような線や、表面にある金色のチップを見てみてください。
金色のチップに関しては、法人カードによって無いものもありますが、こちらに傷が付いていると使えないこともあります。
しかし、最近の法人カードは昔と比べるととても進化しているので、相当な傷跡でなければ考えにくい可能性です。
また、紛失届や盗難届が出ていて法人カードが止められていることも。
ですが、基本的にこれは本人や代表取締役など限られた人しかできないため、何かしらの勘違いがない限り起こりえません。
最後に法人カードが使えない理由として挙がるのは、発行会社によるシステムエラー。
なんらかの原因でシステムダウンなどのトラブルが起き、法人カードが使えないということも起こり得ますが、極稀なケースなのであまり考える必要はありません。
これと似たような事例だと、システムメンテナンスにより使えないという場合もあります。
こういった場合、事前に発行会社から通知があると思うので、1度確認し直してみても良いかもしれません。
カードを持つ以上、管理はしっかりと行いましょう

今回は法人カードが使えない場合の原因と対処法を紹介しました。
もし解決しないようであれば、サポートデスクに連絡し、法人カードが使えない旨を伝えることで解決に向かうことが多いです。
法人カードが使えないなんてことにならないためには、利用限度額が高いものやカードブランドを複数選択できるものを選ぶと良いでしょう。
そうすることで、少しでも法人カードが使えないという事態を避けられます。
そういった法人カードを当サイトでは多数紹介しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください!