2020年最新版!おすすめクレジットカード比較ランキング
クレジットカードを比較し、当サイトおすすめの7枚をランキング形式で紹介!
生活のなかで、1枚は持っておくと便利なクレジットカード。
決済が楽になったりお得な特典を得られたりと、クレジットカードは便利な生活ツールです!
そんなクレジットカードは便利な反面、あなたに合う1枚を数百枚もの中から選ばなければなりません。
それだけの数を比較するのは大変ですし、もし合わないクレジットカードを選んでしまうと損をすることも!
そこで今回は、当サイトがクレジットカードを比較し、ランキング形式でおすすめの7枚を紹介します。
還元率や保険など、クレジットカードを契約するときに比較すべきポイントを基にランキングを作成したので、ぜひご覧ください!
徹底比較ランキング!初心者にもおすすめのクレジットカードがこちら
- 年会費:永年無料
- 還元率:1.0%
- 対象者①:18歳~39歳で学生の方(高校生不可)
- 対象者②:18歳~39歳で本人か配偶者に安定継続収入のある方
- ブランド:JCB
- Amazonやセブンイレブンにてポイント還元率が大幅アップ
- 傷害疾病/賠償責任などの海外旅行保険も付帯!
総合比較ランキング第1位のクレジットカードは「JCBカードW」。
こちらは、年会費無料で高還元率なことがおすすめのクレジットカードです!
JCBカードWは、ポイント還元率が常時1.0%もあるクレジットカード。
そのうえ「JCB ORIGINAL SERIES PARTNER」の加盟店で買い物をすると、ポイント還元率はさらにアップします!
JCB ORIGINAL SERIES PARTNERには「Amazon・セブンイレブン・スターバックス」といった人気店が加盟。
加盟店によってポイント還元率が2倍~10倍もアップするので、とてもお得なクレジットカードです!
他にも海外旅行保険が備わっており、死亡補償以外にも疾病や傷害の補償も付帯。
ポイント還元以外のサービスも充実しており、初心者でも使いやすいクレジットカードとなっています。
年会費が無料ということから、使い心地を試してみるにもおすすめ!
国内の企業であるJCB発行という信頼性も含めおすすめなので、申請条件さえ満たすなら申し込んでおきたい1枚です。
- 年会費:永年無料
- 還元率:1.0%
- 申請対象:18歳以上の方(高校生不可)
- ブランド:VISA / Mastercard / JCB / Amex
- 「楽天ペイ」を組み合わせると還元率が2倍にアップ
- 楽天市場で買い物をするときはポイント還元率が3倍に!
総合比較ランキング第2位のクレジットカードは「楽天カード」です!
楽天カードは、楽天関連のサービスと組み合わせることで真価を発揮するクレジットカード。
例えば、決済に使うことで1.0%の還元を受けられる「楽天Pay」。
この楽天Payを利用するにあたって楽天カードを紐づけておけば、楽天Payと楽天カードの両方でポイントを獲得するので二重取りができます!
しかも、楽天Payでは独自の還元キャンペーンを行っているので、それも組み合わせることでポイントの三重取りも可能。
また、似たような還元を電子マネーの「楽天Edy」でも受けられるので、様々なキャッシュレス決済で高還元を受けられます!
その他にも、楽天の名が付く大抵のサービスでポイント還元率はアップ。
例えば、ショッピングサイトで有名な楽天市場での買い物なら、還元率は3倍も上昇します!
そんな楽天カードは、2018年にJCSI(日本版顧客満足度指数)調査において、クレジットカード部門で10年連続1位を獲得。
信頼性が高く、また年会費は無料といったお得なクレジットカードとなっているので、ぜひ検討してみてください!
- 年会費:1,500円 (初年度無料 / 割引特典有)
- 還元率:0.5%
- 申請条件:18歳以上の方(高校生不可)
- ブランド:VISA / Mastercard
- バランスの良い高額補償の保険サービスが備わっている!
- 大手コンビニ3社とマクドナルド利用時はポイント5倍
総合比較ランキング第3位は「三井住友クラシックカードA」です。
三井住友クラシックカードAの魅力は、国内外の旅行保険が備わっていること!
国内旅行保険は死亡補償のみですが、海外旅行保険は補償が充実しており、一般ランクでは良質なものとなっています。
ポイント還元率は0.5%ですが、ポイントUPモールサイト利用時は2倍~20倍もアップ。
また、マクドナルドと大手コンビニ店3社(*1)では5倍に上がるので、ポイント還元率は使い方次第で大きく化けます!
(*1) セブンイレブン / ファミリーマート / ローソン
年会費は少々掛かりますが、割引サービスがあるので安く済ませることが可能。
そのうえ、年会費は初年度無料なので、実用性を試してみるにもおすすめのクレジットカードです!
- 年会費:永年無料
- 還元率:1.0%
- 申請条件:電話できる18歳以上の方(高校生不可)
- ブランド:VISA / Mastercard / JCB
- PayPay決済で唯一1.5%の還元を得られるクレジットカード
- 最短2分!申し込みから結果が分かるまでがすぐ!
総合比較ランキング第4位のクレジットカードは「Yahoo!JAPANカード」。
Yahoo!JAPANカードは、最近流行りのキャッシュレス決済「PayPay(ペイペイ)」との相性が1番良いクレジットカードです!
PayPayではクレジットカード決済ができるのですが、それをYahoo!JAPANカードにすることで1.5%の還元を受けることが可能。
このサービスは他のクレジットカードだと対象外なので、PayPay利用はYahoo!JAPANカードが最もお得なのです!
しかも、Yahoo!JAPANカードの還元率1.0%も加わると実質還元率は2.5%。
さらにPayPayが還元キャンペーンを行っていればポイントの3重取りができるので、かなりお得と言えます!
基本ポイント還元率は1.0%ある他、年会費は永年無料といった嬉しい性能。
そのうえ、発行における審査は最短2分というクレジットカードなので、すぐに作りたい方にもおすすめです!
- 年会費:永年無料
- 還元率:0.5%
- 申請条件:18歳以上の方(高校生不可)
- ブランド:VISA
- たまるモール利用時はポイントを2倍~30倍も貰える!
- 申請日に受け取れる即日発行滞納のクレジットカード
総合比較ランキング第5位のクレジットカードは「エポスカード」です!
エポスカードの魅力は、何といっても海外旅行保険サービス。
年会費無料のクレジットカードとは思えない高額補償の保険を条件なしで受けられます!
またエポスカードは、急な現金調達にも便利なキャッシング機能を付帯。
キャッシングは海外でも利用できるので、海外に旅行や出張をされる方から重宝されています。
そのうえ、即日発行もできるため、急いでクレジットカードを作りたいという方にもおすすめ!
万能なうえに年会費無料ということから、メインではなくサブのクレジットカードにも最適です。
- 年会費:524円
- 還元率:0.5%
- 申請条件:国内在住で電話できる18歳以上の方 (高校生不可)
- ブランド:VISA
- Suicaと定期券の機能を集約した便利なクレジットカード
- JREカード優待での買い物では7倍ものポイントが貰える!
総合比較ランキング第6位のクレジットカードは「JREカード (Suica定期券付)」です!
JREカードは、その名の通り「Suica・定期券」の機能を備えた珍しいクレジットカード。
これ1枚で3つの機能を集約しているので、カード類をあまり持ち歩きたくない方におすすめの1枚です!
そんなJREカードは、オートチャージや定期券を購入する際、還元率が3倍にアップするサービスを付帯。
またポイント還元率は、JREカード加盟店では3倍、JREカード優待店では7倍もアップするので、かなりの還元が見込めます。
ポイントには2年間という有効期限があるものの、使ったり貯めたりすることで延長されます。
そのため、JREカードで買い物をし続ける限り、貯めたポイントは一切消滅することがありません!
これらの機能やサービスに加え、国内外問わず利用できる旅行保険も備えたJREカード。
年会費は掛かりますが初年度は無料なので、まずは試しに使ってみてはいかがですか?
- 年会費:永年無料
- 還元率:1.2%
- 対象者①:18歳以上で学生の方(高校生不可)
- 対象者②:18歳以上で安定継続収入のある方
- ブランド:VISA / Mastercard / JCB
- ランキング内で最もポイント還元率の高いクレジットカード
- 貯めたポイントは、Pontaポイントに同レートで移行できる!
総合比較ランキング第7位のクレジットカードは「リクルートカード」です!
リクルートカードの魅力は、平均より0.7%も高い「1.2%」もの基本ポイント還元率。
どんな買い物においても1.2%の還元が受けられるので、他のクレジットカードよりもお得です!
ただでさえ高還元率なうえに「ポンパレモール」利用時は必ず3%以上のポイントが貰えるのだから驚き。
非常に高い還元率を誇るので、ポイントを貯めてお得なサービスを受けたい方におすすめのクレジットカードです。
貯めたポイントはPontaポイント(ポンタポイント)に等価交換できるので、使い道が豊富に選べて消費に困りません。
また、Pontaポイント(ポンタポイント)の使い道によっては、還元率のさらなるアップも見込めます!
そんなリクルートカードのポイントは有効期限が1年ですが、新たに加算されることで期限が延びます。
そのため、消失を気にせず貯められるので、あまり買い物をされない方とも相性の良い1枚!
以上のことから、ポイント還元に関するサービスがとても有能なクレジットカードです。
そのうえ年会費は永年無料と、初心者におすすめのクレジットカードなので、ぜひ検討してみてください!
職業や用途に合ったおすすめクレジットカード比較ランキング
性能やサービスの全体的なバランスを鑑みれば、上記のランキング掲載のクレジットカードがおすすめです。
しかし、クレジットカードに対し特定の用途がある方には、ランキングに掲載のもの以外のクレジットカードがおすすめかも知れません!
ここでは、特定の特徴をピックアップし、それぞれに合ったランキングを紹介しています。
総合比較ランキングも良いですが、ぜひこちらもチェックしてみてください!
大学生・短大生・専門学生といった「学生向け」
クレジットカードは、原則18歳以上の方(高校生不可)が申し込めるものです。
なので、大学生・短大生・専門学生でクレジットカードを検討されている方も居ることでしょう。
そんな学生には、学生向けに作られたクレジットカードをおすすめします。
というのも、発行会社は新規顧客に学生の獲得を目指しているため、クレジットカードに学生専用のサービスを備えさせていることがあるからです!
クレジットカードを総合比較ランキングから選ぶのも良いですが、学生向けのものから選ぶのも良いでしょう。
学生向けのおすすすめクレジットカードは、こちらでランキング形式にて紹介しているので参考にしてみてください!
日々の買い物がお得になる「ポイント還元率」
クレジットカードの利点をといえば、何を隠そう「ポイント還元サービス」でしょう。
ポイントは決済額に応じて貰え、会計に使ったり商品と交換したりできるので、とてもお得なサービスです!
そんなポイント還元サービスは、クレジットカードによって違いがあります。
例えば、「決済額に応じて何円相当の還元があるか」を示すポイント還元率は、当ランキングを見れば分かる通り、各クレジットカードによって異なります!
ポイントの貯まりやすさを調べるには、還元率以外にも消費のしやすさや有効期限、利用限度額や還元率アップキャンペーンなども比較するのが大事。
こちらのランキングでは、ポイントを貯めるのに最適なクレジットカードを紹介しているので、ぜひご覧ください!
ATMでお金を借りられる「キャッシング」
まとまったお金が必要なとき、すぐに用意するのはなかなか困難ですよね。
知人や友人からは借りたくありませんし、かといって給料の前借りも難しいので、いざいというとき困ってしまうことでしょう。
そんなとき、クレジットカードにキャッシング機能が備わっていれば、コンビニATM等で簡単にお金を引き出すことができます!
ただキャッシング機能は、クレジットカード毎に比較しておくべき特徴があります。
例えば、手数料や実質年率、繰上返済の可否やキャッシング枠などは比較すべき特徴。
また、海外でもキャッシングをされるなら、対応しているかどうかも調べなくてはいけません!
こちらの記事では、そういったキャッシングに関する特徴を比較し、厳選したクレジットカードでランキングを作成。
おすすめのクレジットカードだけがランキングに並んでいるので、ぜひご覧ください!
申し込み当日に受け取れる「即日発行」
通常、クレジットカードは申請から発行までに数日の期間を要します。
しかし、なかには申込日に受け取れる「即日発行」に対応したクレジットカードもあります!
ただ、即日発行のできるクレジットカードだけあって、性能やサービス面はいかがなものか気になる方も居ますよね。
そこで「クレジットカード比較おすすめ.net」では、即日発行ができるクレジットカードを集め、1枚毎の性能面を徹底的に比較。
その中でも特に性能の優れたクレジットカードだけを集め、ランキングを作成しました!
不安視される性能面が優れたクレジットカードを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
コストが一切掛からない「年会費が永年無料」
クレジットカードを検討されている方の中には、年会費が無料のものをお探しの方も居ることでしょう。
最近はキャッシュレス化の波が来ており、発行会社間での顧客獲得の競争が激しくなっています。
そのため、年会費が無料なのに性能が素晴らしいクレジットカードが、実は今たくさんあります!
ただ、増えることは嬉しいのですが、どのクレジットカードを選べば良いか迷う方も出てくることでしょう。
そこで年会費無料のクレジットカードを比較し、良質な性能のおすすめクレジットカードでランキングを作成しました!
このランキングを見れば、年会費無料で且つ性能の良いクレジットカードが分かるので、年会費という余計なコストを掛けたくない方はランキングをご覧ください!
飛行機に乗られるなら「マイル還元率」
旅行や出張で飛行機を頻繁に利用される方も居ることでしょう。
そんな方は、マイルが貯まるクレジットカードを利用するのがおすすめです!
クレジットカードでマイルを貯めれば、航空券との無料交換が可能。
それを利用して、年に1度は海外旅行をされるという方が実は今とても増えています!
そんなマイルですが、クレジットカードによって貯まりやすさが違います。
例えば、マイル還元率や有効期限は各クレジットカードによって差がありますし、どこのマイルを貯めるかによっても選ぶべきクレジットカードは異なります。
またマイルを貯めるなら、旅行保険や空港ラウンジの利用可否なども比較されると尚良いでしょう。
こういった違いでおすすめのクレジットカードが変わるので、マイルを効率良く貯めたい方は、こちらのランキングを参考にしてみてください!
「クレジットカード比較おすすめ.net」にはランキング情報が満載!
当サイトおすすめのクレジットカード比較ランキングはいかがでしたか?
数百枚もの中から自身に合うクレジットカードを見つけるのは骨が折れますよね。
比較ランキングで紹介した7枚が、あなたに最適なクレジットカードであれば幸いです!
ただ、なかには「もっと色々なクレジットカードを比較してみたい」という方も居たことでしょう。
そんな方は、こちらでも様々なクレジットカードを紹介しているので、ぜひご覧ください!