クレジットカードの『ポイント』とは?
「ポイントとは?」といった初めてクレジットカード使う方に、基本を解説します!
「クレジットカードの魅力とは?」の問いに対し、ポイントと思われた方もいるのでは?
実際、ポイント目当てにクレジットカード利用を始める方も多く、お得感が味わえる人気のサービスです。
そんなポイントについて「クレジットカードで買い物すれば貯められる」ということ以外に情報を持っていない方が意外に多くいます。
何となく貯め、何となく使う…確かにできますが、クレジットカードでよりお得を感じるなら、ポイントとは何か基本を知るべきです!
今回は、クレジットカードでポイントを貯めていくための基本を解説します。
ポイントの仕組みや、クレジットカード利用を始めることでどれぐらいお得なのか。
これからクレジットカードを使い始める方は、ぜひ1度ご覧ください!
ポイントとは「還元サービス」のこと!
クレジットカードのポイントとは、還元サービスのこと。
ポイントの獲得方法は色々とあるものの、基本的にはクレジットカードで決済をすると貰えます。
たくさん集めると、会計に充当できたりカタログ商品との交換が可能。
そのため、クレジットカードは現金で決済するよりもお得な決済方法と言えます!
ちなみに、ポイントのデメリットは「有効期限」があること。
保有期間が決まっており、それを過ぎると貯めていたポイントが失効するので注意しましょう。
この有効期限の期間は、クレジットカードによって異なります。
また、有効期限の仕組みは3タイプあるので、クレジットカードを作る前に確認しておきましょう!
【参照】有効期限の3タイプについて
1ptの価値は必ずしも1円ではない!
ポイントとは、基本的にクレジットカードの利用額100円か1,000円毎に1pt貰えます。
金額だけ見ると、100円毎に貰える方がお得に感じますよね?
ここがポイントの面白いところで、実は100円毎の方が絶対にお得とは限りません。
というのも、必ずしも1ポイントの価値=1円ではないからです!
例えば、100円毎に1ptを貰えるクレジットカードでは「100円分の商品券を100ptで交換可能」としましょう。
この場合、1ptの価値=1円なのが分かるかと思います。
では次に、1,000円毎に1ptを貰えるクレジットカードでは「1,000円分の商品券を100ptで交換可能」としましょう。
すると、こちらの場合は、1ptの価値=10円になります。
先ほどまで、100円毎のクレジットカードがお得に見えましたが、今はどうでしょう。
1pt=10円の価値である「1,000円毎のクレジットカード」の方がお得に思えてきたのでは?
このように、クレジットカードによって1ポイントの価値は異なります。
そのため、クレジットカードを選ぶときは、この価値について比較してみてください!
ちなみに、先ほどの2つはどちらがお得かというと…
利用額100,000円で比較
- 100円毎のクレジットカードは1,000pt貯まるので、1,000円分の商品券を貰える。
- 1,000円毎のクレジットカードは100pt貯まるので、1,000円分の商品券を貰える。
となるので、結果は同じ!
ポイントとは少々難しいものですが、お得なものなので仕組みを覚えておきましょう。
さて、ポイントとは何かを分かったあとは、どれくらい貯まるのか気になりますよね。
そこで、クレジットカード利用を始めたらポイントがどれぐらい貯まるか例を出してみます!
現金払いよりどれくらいお得なの?
クレジットカードとは、どれぐらいお得なのか。
実際にあるクレジットカードを使い、想定してみましょう!
使用するのは、CMなどで馴染みのある方も多い「楽天カード」。
楽天カードは100円毎に1ポイント貯まり、その価値は1円といったクレジットカードです!
利用額については、総務省統計局がまとめた「2人以上の世帯の家計消費」というデータを基に、現金払いとの比較を図ってみます。
以下の項目は、「二人以上の世帯の消費支出」10大費目になります。
- 食料
- 住居
- 光熱費 / 水道
- 家具 / 家事用品
- 被服及び履物
- 保険医療
- 交通 / 通信
- 教育
- 教養娯楽
- その他
この10項目における月間合計額は283,026円。
ここから、クレジットカード払いのできない4項目を抜いた合計額183,416円で計算します。
楽天カードとは、100円毎に1ptを貰えるクレジットカードなので、1,834円相当のポイントを獲得可能!
つまり、年間だと「1,834円×12ヶ月=22,008円分」のポイントが、クレジットカード払いで貰えます。
これだけのポイントがあれば、ポイントだけで温泉旅行に毎年行けるような計画を立てることもできますね!
クレジットカード払いに切り替えれば、これだけお得を味わえます。
もしかすると、あなたが今日に支払った請求からもポイントを貰えたかも知れませんよ!
高還元率のクレジットカードが並ぶランキングも用意!
クレジットカードのポイント還元率とは何かを学べたでしょうか?
実はポイントの仕組みは複雑で、最初の内は理解が難しいかも知れない。
しかし、紹介したことだけでも知っておけばクレジットカード選びがはかどるので、覚えておいてください!
ちなみに、当サイトでは様々なクレジットカードを比較し、多角的な判断のもと「ポイントの貯まりやすいクレジットカード」を紹介しています。
そのランキングを以下で掲載しているので、そちらも参考にしてみてください!