空港ラウンジを利用できる法人カードを紹介

空港を利用する時、人混みから外れ、ゆっくりと待ち時間を過ごしたいですよね?
それを空港ラウンジを無料で利用できる法人カードであれば実現できます!
しかも、空港ラウンジには法人カードを提示するだけで入場可能。
中には、色々な国で使える法人カードもあります。
そんな空港ラウンジを無料で使える法人カードから、当サイトおすすめの1枚を厳選してご紹介するのでぜひご覧ください。
フライトまでの時間を有意義に過ごせる

空港ラウンジとは、飛行機を利用する際にネックとなるフライトまでの時間を、人混みを避けて待つことができる、言わば待合室のような場所。
待合室と言うものの、空港ラウンジでは様々なサービスが受けられます。
その中から代表的なサービスをいくつかピックアップしてみました。
- フリードリンク
- 雑誌や新聞の閲読
- 電子機器の充電
- 無料Wi-Fi
ここで挙げたサービスは、ほとんどの空港ラウンジで無料で受けられます。
充電コンセントとWi-Fiも備わっているので、フライトまでの時間を静かな空間で仕事をすることができます!
また、一部にはなりますが、お酒や軽食を無料で提供してくれる空港ラウンジも存在。
ご飯を食べずに家を出てきてしまっても、待ち時間に空港ラウンジで腹ごしらえできるのはいいですね!
これに加えて、空港ラウンジによっては、マッサージチェアやシャワールームなどの有料サービスもあるので、利用したい場合はインフォメーションの方にお聞きしてみると良いでしょう。
プライオリティパスを持っているとより快適に

最高ランクに値する空港ラウンジの入場許可が得られる「プライオリティパス」というカードがあります。
プライオリティパスは、なんと世界500都市1,200ヶ所以上の空港ラウンジで利用可能。
国内であれば、成田空港・関西国際空港・中部国際空港・福岡国際空港の最高ランクのラウンジに入れます。
ただし、年会費が日本円にして約44,000円(2018年6月現在)と、飛行機をあまり利用しない方には手が出しにくい金額。
しかし、法人カードの中には、このプライオリティパスを無料で発行できるものも。
それこそが、当サイトがおすすめする法人カードなのです!
では、その法人カードをこれからご紹介いたします。
飛行機利用者におすすめ!セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード

当サイトがおすすめする法人カードは、「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード※」です。
※以下、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスと記載。
この法人カードは、プライオリティパスの無料発行はもちろん、国内30ヶ所以上の空港ラウンジも利用可能!
さらに、飛行機利用者に嬉しいサービスが充実しています。
その中でも1番の魅力は、マイル還元率の高さです。
なんと、マイル還元率は1.125%と法人カードNo.1!
とにかくマイルを貯めたい方であれば、この法人カードはおすすめです。
それに加え、飛行機利用者が安心できる旅行傷害保険が高額付帯。
国内であれば最高5,000万円、海外であれば最高1億円も備わっているので、出張時にも大変心強い法人カードとなっています。
これだけのサービスが受けられるにも関わらず、年会費が20,000円とプラチナランクの法人カードとして低めの設定。
しかも、年間で200万円以上の利用があれば、年会費が半額になります!
国内外の空港ラウンジが使えるだけでなく、特別ラウンジにも入場できる法人カードがセゾンプラチナ・ビジネス・アメックス。
まだまだセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスの魅力はありますので、ぜひ詳細を解説しているページもご覧ください。