「インヴァストカード」の特徴やメリットを徹底解説!

- 年会費:1,250円 (実質無料)
- 申請条件:電話連絡のできる20歳以上の方
- ブランド:VISA
- 貯めたポイントをフルオートの投資に回せる!
- 年1回のカード利用で年会費が無料に!
- 入院保障や手術補償の付いた国内旅行保険を付帯
インヴァストカードは、貯めたポイントでフルオートの投資に挑戦できるクレジットカードです。
現金投資と違いポイントは本来なら無い資本なので、リスクを最小限に抑えたうえでの投資を行えます!
そのため、投資は初めてという方に打って付けなことから、人気のクレジットカードとなっています。
性能面を見てみると、年会費が1,250円と安いことに注目したいところ。
しかも、年会費は年1回のインヴァストカード利用があることで無料になることから、実質的には0円で使えるといっても過言ではありません。
それなのに、入院や手術を補償してくれる国内旅行保険が付いているなど、利便性も高いクレジットカードといえます。
そんなインヴァストカードですが、申請条件は「電話連絡のできる20歳以上の方」というシンプルなもの。
連絡など誰でもできることから、実際問題は20歳以上かどうかということだけになるでしょう。
投資には色々とありますが、このクレジットカードを使った投資はポイントで行えるので初心者におすすめ!
興味のある方は、ぜひインヴァストカードを申し込んでみてください!
「インヴァストカード」の基本性能がこちら!

インヴァストカードは、株式会社ジャックスとインヴァスト証券が提携して発行するクレジットカード。
年会費ならびに同社からゴールドクレジットカードが発行されていることから、当該クレジットカードは一般ランクの位置付けです。
「フルオートでポイント投資できる!」と銘打たれたている通り、最大の特徴は貯めたポイントを投資に回せること。
自動投資という初心者でも簡単に行えることから、投資に興味のある方に人気のクレジットカードとなっています!
そんなインヴァストカードの基本性能から確認してみましょう。
カード名 | インヴァストカード |
---|---|
券面 | ![]() |
国際ブランド | VISA |
発行対象 | 電話連絡のできる20歳以上の方 |
年会費 | 1,250円 (実質無料) |
ポイントプログラム名 | インヴァストカードポイント |
ポイント還元率 | 1.0% |
海外旅行傷害保険 | – |
国内旅行傷害保険 | 最高1,000万円 |
ショッピング保険 | – |
ETCカード | 年会費無料 |
家族カード | 400円 (条件次第で無料) |
貯めたポイントは自動売買での投資に回せる!

クレジットカードのポイントは、商品交換などに使うのが一般的。
しかし、このクレジットカードはポイントを使って積立投資を行えます!
ポイントを使った投資の方法には「マネーハッチ」を採用。
インヴァストカードで貯めたポイントは自動的に現金化され、それが投資用口座に振り込まれた後に、マネーハッチで投資が始まります。
投資と聞くと難しく感じる方も居ると思いますが、インヴァストカードを利用した投資は自動買い付け。
そのため、あなたが実際に行うことと言えば「クレジットカードで買い物をしてポイントを貯めるだけ」になりますので、初心者でも投資を簡単に始められます。
投資をすると損失が出ることもありますが、インヴァストカードの投資はポイントを使うので、失敗のリスクを最小限に抑えられるのは非常に初心者向き。
運用もお任せなので、投資を始めてみたい方には最適なクレジットカードではないでしょうか?
毎月1万円から積み立てられるので、ポイントが貯まるの待てない方は行ってみてください!
ポイント還元率は1.0%!専用モール利用でさらにアップ

では、肝心のポイントはどれくらい貯まるものなのでしょうか?
まず還元率ですが、こちらは1.0%になります。
そして、ポイントの付与は月間利用額から100円毎に1ポイントという仕組みになっています。
要は、ひと月のクレジットカード利用額が10万円の場合、獲得ポイントは「10万円÷100円=1,000ポイント」という計算です。
ポイントの算出が月間利用額からなので、切り捨て額が最大99円と取りこぼしが少ないのは魅力的!
貯めたポイントは自動で投資に回ることから、ポイントの有効期限を気にしなくて良いのも、インヴァストカードの特徴と言えます。
ただし、こちらを利用して手に入るポイントは「Jデポ」という、投資に回せる「インヴァストカードポイント」ではないので注意しましょう。
年会費は条件次第でずっと無料に!

インヴァストカードは、年会費が1,250円のクレジットカードです。
ただし、このクレジットカードは条件達成次第で年会費を0円にできます。
その無料にする方法というのが、以下の通り。
要は、365日の内に1日でもインヴァストカードで買い物をしていれば、年会費は無料になります!
金額の指定はなく利用していることが条件になるので、達成が困難な方は居ないことでしょう。
利用することで貯まったポイントは投資に回せることから、無駄のない働きを実感できておすすめです!
国内旅行保険が付いている珍しいクレジットカード

このクレジットカードには、旅行保険が備わっています。
インヴァストカードと同等のクレジットカードだと、海外旅行保険が備わっているものが多数存在。
しかし、インヴァストカードは海外旅行保険ではなく国内旅行保険のみ備えた珍しいクレジットカードとなっています!
国内旅行の方が海外旅行よりも気軽に行けるため、インヴァストカードの旅行保険を活用する機会は多いかも知れませんね。
そんなインヴァストカードの国内旅行保険における補償内容は、以下の通り。
補償内容 | 補償金額 |
---|---|
傷害死亡 | 最大1,000万円 |
後遺障害 | 最大1,000万円 |
入院日額 | 最大5,000円 |
通院日額 | 最大3,000円 |
手術費用 | 5万円 / 10万円 / 20万円 |
この国内旅行保険は、適用条件が利用付帯になります。
そのため、旅行に関わる渡航費をインヴァストカードで支払わない限りは利用できないので注意。
年会費が実質無料で国内旅行保険を備えたクレジットカードは珍しいので、1枚持っておくと便利ですね!
「インヴァストカード」の審査について

最後に、インヴァストカードの審査について推測します。
まず、当該クレジットカードの申し込み資格から確認してみましょう。
インヴァストカードを申し込めるのは、以下の方になります。
電話連絡をできない方は居ないと思うので、実質的な申し込み資格は「年齢制限」のみ。
年齢制限は20歳からと低い設定なので、若い内から申し込めるのは嬉しいですね。
肝心の難易度ですが、申し込み資格やカードの性能などを加味するに、そこまで厳しいものではないかと推測できます。
年齢制限以外の記載が見受けられないことから、安定した収入を得ていなくても審査に通る可能性があるかも知れません。
クレジットヒストリーに問題がない方でインヴァストカードに興味のある方であれば、1度申し込みを検討してみることをおすすめします!