ポイントよりもお得?キャッシュバックのクレジットカード!
還元サービスが「キャッシュバック」のクレジットカードを紹介します!
クレジットカードの還元サービスといえば、ポイントが有名ですよね。
利用額に応じて貰えるポイントは、様々な商品に交換ができるので多くの方が重宝しています。
ただ、クレジットカードの還元サービスにはポイントの他にも「キャッシュバック」があります。
ポイントの方が有名ですが、もしもキャッシュバックの方が便利でお得なら利用してみたいですよね!
そこで今回は、クレジットカードのキャッシュバックにおけるメリットを紹介します。
また、キャッシュバックのクレジットカードを選ぶときに比較すべき要素、それを踏まえたおすすめクレジットカードも紹介するので、ぜひご覧ください!
キャッシュバックを選ぶメリットとは?
大抵のクレジットカードは、利用額に応じた「ポイント」が貯まりますよね。
こちらは便利なサービスですが、ポイント還元サービスには以下のようなデメリットも実はあります。
- 交換に必要な最低ラインがある
- 有効期限を過ぎると失効する
- 交換したい商品が無い場合がある
こうした問題を抱えるポイント還元サービスですが、キャッシュバックのクレジットカードだと、この問題は簡単に解決します!
- キャッシュバックが自動で行われる
- 交換の手間が省ける
- 有効期限の心配が要らない
- 還元額が分かりやすい
こうしたメリットがキャッシュバックのクレジットカードにはあるので、お得を実感しやすいです!
キャッシュバックの優れたクレジットカードの選び方とは?
キャッシュバックのクレジットカードを選ぶ時は、どのようなことに気をつけたら良いのでしょうか。
比較すべき要素は「どのようにキャッシュバックが行われるか」という部分!
実は、キャッシュバックの方法はクレジットカードごとに異なります。
キャッシュバックの方法は色々とありますが、クレジットカードにおいては主に以下3つの方法が多いです。
「クレジットカード利用額の●%を指定口座に振り込む」というもの。
1番分かりやすく、また現金還元されるため使い勝手も良いのがこのキャッシュバックの特徴です。
「クレジットカード利用額の●%をクレジットカードの請求額から差し引く」というもの。
口座にお金が戻ってくる訳ではありませんが、その分クレジットカードの支払いを抑えられることから、こちらのキャッシュバックも人気のタイプです。
「クレジットカード利用額の●%を電子マネーに交換する」というもの。
対象となるクレジットカードにもよりますが、電子マネーには以下のようなものがあります。
- 楽天Edy
- nanaco
- WAWON
- QUICK Pay
- Suica
- au WALLET
- iD
- PASMO
日常的に使っている電子マネーもあるのではないでしょうか?
頻繁に使用する電子マネーに交換できるクレジットカードであれば、そちらもお得です。
以上、3つのキャッシュバックタイプをご紹介しました。
あなたに合ったタイプのクレジットカードはどれだったでしょうか?
タイプごとにおすすめの3枚を紹介!
ここからは、上記で紹介したタイプごとにおすすめのクレジットカードを紹介します。
どれも厳選して選んだおすすめのものなので、キャッシュバックのクレジットカードを探していた方は、ぜひご覧ください!
三菱UFJニコス VIASOカード
- 現金還元は自動!面倒な手続きは不要です
- 還元率は0.5%!オートキャッシュバックでは高還元率
初めに紹介するクレジットカードは「三菱UFJニコス VIASOカード」。
オートキャッシュバックで、非常に使い勝手のいいクレジットカードです!
三菱UFJニコスVIASOカードの特徴は、なんといっても「オートキャッシュバック」と「還元率の高さ」です。
1年に1度、それまでの利用額に応じた金額が口座に振り込まれるという仕組み。
日常のあらゆる支払いをこのクレジットカードで支払えば、1年間でかなりのキャッシュバックが期待できます!
クレジットカードを使いながら、1年に1度現金をもらえるなんてなんだかご褒美みたいで嬉しいですね。
P-oneカード(Standard)
- 1%キャッシュバックというかなりの高還元率!
- 請求額から自動差し引き!毎月の請求が安くなる
続いて紹介するクレジットカードは「P-oneカード(Standard)」。
こちらは、カードの請求額から割引されるタイプのクレジットカードです。
P-oneカード(Standard)のキャッシュバックは、還元率1%とかなりの高還元率を誇ります。
毎月の支払いから1%分が自動で差し引かれるので、手続きなしで支払い額を抑えられるのは嬉しいですね!
割引額は利用明細に記載されるので、どれだけお得になったか分かりやすいのも地味に嬉しいポイント。
管理もしやすく、そして高還元のキャッシュバックが受けられる使い勝手の良いクレジットカードです!
楽天カード
- 1%の高還元率!100円で1ポイント貯まる
- 貯めたポイントは1ポイント=1円で楽天Edyに交換可能
最後に紹介するクレジットカードは、CM等でもおなじみの「楽天カード」です!
楽天カードの特徴は、やはり高還元率であるというところでしょう。
一般的なクレジットカードの還元率は0.5%というなか、楽天カードを比較すると還元率は2倍もあるので、恩恵を受けやすくなっています。
貯まったポイントは1ポイント1円で楽天Edyに交換でき、全国のコンビニやスーパー、ドラッグストア等での利用が可能。
ただし、楽天Edyには自動で交換できる訳ではないため、ご自身で手続きを行わなくてはいけないことに注意しないといけません。
その手間さえ気にならなければ、使い勝手を考えてもおすすめのクレジットカードです!
ポイントの貯まりやすいクレジットカードと比較してみる!
キャッシュバックのクレジットカードはいかがでした?
ポイント還元と比べて手間が無い分、キャッシュバックに切り替えたい方も居たのではないでしょうか!
反対に、クレジットカードのポイントサービスが気になった方も居るかと思います。
もしそんな方が居ましたら、当サイトのポイントランキングをご覧ください!
ここでは、数々のクレジットカードを比較し、厳選したポイントを貯めやすいクレジットカードを紹介しています。
こちらから簡単に確認できるので、興味のある方はぜひご覧ください!